クリニックBLOG

2015.07.09更新

米国内分泌学会は2015年4月16日、骨粗鬆症患者は健常人に比べて突発性難聴リスクが1.76倍高いという研究結果を紹介した。同学会のJournal of Clinical Endocrinology & Metabolism誌に掲載した。
 突発性感音難聴(SSHL)は原因不明の疾患で、聴力が急速に衰えていく。一般的には片耳で発症し、突然起こることも数日間かけて起こることもある。患者の約半数は自然に治癒するが、迅速な治療が重要で、ステロイドパルス治療により約85%は聴力の回復も見込める。可及的早期の治療開始が望まれる。
 本研究では、1999-2008年に骨粗鬆症と診断された台湾在住の1万660人と骨粗鬆症ではなかった3万1980人の医療記録から、2011年末までに突発性難聴と診断された人数を比較分析した。追跡期間中、SSHLと診断された対照群は155人。うち骨粗鬆症と診断された者では91人と発症リスクは対照群よりはるかに高く、SSHLも骨粗鬆症に関連した健康問題の可能性が示唆された。
 骨粗鬆症が心血管や脳血管系に影響を及ぼしているというエビデンスが増えている中で、研究者は「骨粗鬆症とSSHLの関連を裏付ける機序は不明だが、心血管リスク因子、骨脱灰、炎症、内皮障害が関与しているのではないか」と分析。全米で4000万人以上が骨粗鬆症に罹患またはそのリスクにさらされているため、骨粗鬆症患者が難聴を感じたら、速やかに受診するよう促している。日本では統計はなく人種差もあるかもしれないが、骨粗鬆症患者さんには注意を喚起したい。

投稿者: 石田内科リウマチ科クリニック

当院へお気軽にお問い合わせください

診療時間…9:00~12:00/16:00~19:00 休診日…水曜午後/土曜午後/日曜祝日 TEL:075-201-7244 診療時間…9:00~12:00/16:00~19:00 休診日…水曜午後/土曜午後/日曜祝日 TEL:075-201-7244

新着情報

一覧へ >
2024/11/20NEW
年末年始の診療は、年末は12月28日(土)まで診療します。 年始は1月8日(水)より診療再開します。
2024/05/28
【夏季お盆休診について】8月19日(月)より8月24日(土)まで休診させていただきます。
2024/01/15
令和6年2月より、月曜日午後診療はセカンドオピニオン専用外来とします。
2023/12/13
年末年始の診療は、年末は12月27日(水)まで診療します。 年始は1月4日(木)より診療再開します。
2023/08/02
【夏季休診のお知らせ】来る8月10日(木)から、8月16日(水)はお盆休みの休診となります。
石田内科リウマチ科クリニック TEL:075-201-7244 9:00~12:00/16:00~19:00 休診日 水曜午後/土曜午後 日曜祝日 科目 内科・リウマチ科・膠原病・アレルギー セカンドオピニオンについてセカンドオピニオンについて クリニックBlogクリニックBlog